充電インフラ
現代自、米ジョージア州に水素・電気のデュアルエネルギーステーション建設を発表
・現代自動車は4月28日、2025 Advanced Clean Transportation (ACT) Expoにおいて、米ジョージア州サバンナ(Savannah)港からわずか10マイル(約16km)に位置するプーラー(Pooler)に、クラス8の大型ゼロエミッション車両向け水素製造・充填施設を建設する計画を発表した。サバンナ港周辺は、米国でも有数の貨物輸送拠点のひとつである。
・このプロジェクト「HTWO Energy Sa

独フラウンホーファーIISB、EV向け非接触エネルギー伝送の新研究センターを開
・欧州有数の研究機関であるフラウンホーファー研究機構集積システム・デバイス技術研究所(IISB)は4月11日、バイエルン州経済大臣が、電気自動車(EV)向け非接触エネルギー伝送の研究を目的とした新しいテクノロジーセンター「E|Road-Center」の開所を宣言し、資金援助証明書を授与したと発表した。
・E|Road-Centerは、道路交通インフラの電化推進を目的とする研究拠点となる。同センターでは、静止時および走行時の両方におけ

ベトナムのV-Green、Bac Tay Nguyen Autoと提携し中部地方に3,000カ所の充電ステーションを設置へ
・ベトナムのコングロマリットVingroup傘下のV-Greenは4月15日、Bac Tay Nguyen Automobile JSCと戦略的協力協定を締結し、2025年にベトナムの中部高原地方と近隣の省に3,000カ所のVinFast電気自動車(EV)充電ステーションを展開すると発表した。
・本協定に基づき、V-Greenは機器、技術、運用ソリューションを提供し、安全性と効率性を確保する。同地域におけるVinFastの正規ディス

タイのEvolt、豊田通商と提携しEV充電インフラを強化
・タイで電気自動車(EV)充電インフラ事業を手がけるEvolt Technologyは4月4日、同国におけるEVエコシステムの成長と発展を加速させ、持続可能なEV充電インフラの技術革新を推進するため、豊田通商のタイ法人であるToyota Tsusho (Thailand)との提携を発表した。
・今回の提携の主なポイントは、次の4点。
先進的かつ信頼性の高いEV充電設備の導入新たな顧客基盤の拡大EV充電ステーションへの戦略的投資成長す

中国のU Power、タイで東南アジア初のEVバッテリー交換ステーションの公開デモを実施
・電気自動車(EV)バッテリー高速交換技術を手掛ける中国のU Power (優品車)は4月8日、タイで開催された2025年バンコク国際モーターショーでUOTTAバッテリー交換ステーションの公開デモを行い、東南アジアでの事業拡大に向けた一歩を踏み出した。
・このデモには主要パートナーのSUSCO (タイの石油会社)や80を超えるタイのメディアが参加した。U Power はSUSCOとの提携に基づき、間もなく商業サービスを開始する。東南

蔚来能源、長沙経開集団と充電・バッテリー交換ステーションを共同建設へ
・蔚来(NIO)は4月1日、蔚来能源(NIO Power)傘下の長沙蔚然能源有限公司が、長沙経開集団の全額出資子会社である湖南東方数智能源投資有限公司(以下、東方数智)と協力協定を締結したと発表した。両社は新エネルギー車(NEV)の充電・バッテリー交換施設の建設、スマートエネルギー管理システム、仮想発電所への接続などで協力する。
・協定によると、両社は湖南省で太陽光発電と蓄電機能を備えた充電・バッテリー交換一体化ステーションを100

欧州の大手EV充電企業、欧州全域にシームレスな充電ネットワークを構築するSpark Allianceを発足
・欧州の大手高速充電企業Atlante、Electra、Fastned、IONITYによるSpark Allianceは4月1日、フランス・パリのCercle de l'Union Interallieeで、シームレスな充電ネットワークを構築することを発表した。電気自動車(EV)の所有をより手軽なものにすることがねらい。2025年夏からはSpark Alliance加盟の1,700カ所以上の充電ステーションで、車種やブランドに関係
